結婚式にノースリーブのドレスを着て行くときに必須なのが、ボレロやストールなどの羽織りもの。ただ、どんなデザインがドレスに合うのかわからないこともあります。
好バランスの法則を知って美人度をアップできれば嬉しいですよね!
今回は、結婚式服装におしゃれに合わせたい羽織りもの(ボレロ&ストール)コーデをご紹介します。
秋冬向けなら黒ボレロで季節感アップ♪
出典 wear.jp
ボレロを着るメリットは、ずれにくく動きやすいことですよね♪
淡いカラーのドレスには、黒のボレロを合わせて引き締めて。
靴やバッグも色を揃えると、コーディネートにまとまりが出ます。
黒のお呼ばれワンピースにはベージュ系ボレロがぴったり♪
出典 wear.jp
ダークカラーのドレスには、逆に華やかなボレロを合わせて明るさを足しましょう。
胸元のティアードデザインが大人可愛いですね!
小物はベージュで上品に仕上げて。
パーティードレスにはボレロがあるともっとステキ♪
出典 wear.jp
暗い色同士を合わせるときは、アクセサリーで女性らしさをプラスするといいでしょう。顔周りもパッと明るく見えますね!
ボレロの繊細なレース素材が贅沢で、パーティーシーンにぴったりです。
ショールカラーがフォーマル感を高めたデザインのボレロ♪
出典 wear.jp
意外とパンツスタイルにも合わせやすいボレロ。
上品なタックスリーブがおしゃれで目を引きますね。
ほどよい丈の長さが好バランスの決め手となります。
ロングプリーツスカートが上品なワンピースとショールのお呼ばれコーデ♪
出典 wear.jp
ショールはエレガントなルックスと透け感が魅力。
ドレスの華やかさ、上品さを損なわずニュアンスを加えてくれます。
春夏の時期にはベージュボレロで軽やかに見せるのが◎
赤ドレスには黒ボレロが定番のお呼ばれスタイル♪
出典 wear.jp
秋冬の結婚式には、ワインカラー×ブラックでドレスアップも素敵です。
ショールなら露出を抑えて品良くまとめてくれます。
小物はホワイト系を選ぶと重い印象になりません。
ピンクx黒も大人っぽいお呼ばれコーデに♪
出典 wear.jp
「ピンクドレスを着たいけど、甘すぎるスタイルは苦手…」
そんな場合は黒のショールを羽織ってみましょう。
ピンクの面積を減らし、大人っぽさを出すことができますよ。
結婚式や二次会にピッタリなストールコーデ♪
出典 wear.jp
ショールは結ばずにサラッと垂らすだけでもおしゃれです。
透け感と光沢のある素材はフォーマルシーンに最適。
ブラックドレスのシンプルな魅力を引き立ててくれますね。
パールとストールの合わせがエレガントなキレイめスタイル♪
出典 wear.jp
ファーショールで季節感を出したコーディネート。
ボルドーにグレーの色合わせでシックに。
デコルテが開いているので、パンツスタイルなのに色っぽいコーディネートです。
二次会スタイルにはお気に入りのふわふわボレロで♪
出典 wear.jp
ブルードレスxベージュボレロで結婚式お呼ばれコーデ♪
出典 wear.jp
ブラックのボレロと相性よいブルー系ドレス♪
出典 wear.jp
いかがでしたか?
今回は結婚式服装におしゃれに合わせたい羽織りもの(ボレロ&ストール)コーデをご紹介しました。
シンプルなドレスにはラメ入りやレースなど、デザイン性のある羽織りものが好相性です。
ぜひ参考にしてくださいね!