結婚式向けパーティードレスのお色には、季節に合わせたカラーを着こなすとおしゃれに仕上がりやすいのですが、1年中着れるネイビードレスも、上品でおしゃれに着こなすのはとっても簡単なのでおすすめの結婚式向け服装となります。
春ならピンクベージュやミントグリーンなどのパステルカラーを上品に着こなしているおしゃれ女子もたくさんいるのですが、結婚式には、必ずネイビーを上品にかっこよく着こなしている女性もたくさんいるはずです。結婚式では定番カラーですから、10代から60代まで幅広い年代に人気があるのがネイビードレスです。
結婚式にぴったりだし、ネイビーというカラーも上品でおしゃれに着こなしやすいのが人気となっています。肩や胸元を過度に出すようなドレスは結婚式に相応しくないのですが、袖なしのネイビードレスでも羽織り物を上手に使って品のあるコーディネートすることも簡単にできます。ネイビードレスってシンプルですが、バッグやパンプスをゴールドやシルバーなど華やかにお色で合わせることで、結婚式向けに華やかで明るいお呼ばれファッションが簡単に完成するのでおすすめです。
出典 wear.jp
出典 wear.jp
出典 wear.jp
出典 wear.jp
出典 wear.jp
出典 wear.jp
出典 wear.jp
出典 wear.jp
出典 wear.jp
出典 wear.jp
出典 wear.jp
ネイビードレスなら結婚式だけでなく、二次会や女子会、謝恩会から婚活パーティーまで幅広いフォーマルシーンで着回せる1枚なので、ドレス選びで悩んでいるなら、まずは、ネイビードレスを検討してみるのがおすすめです。
結婚式や二次会向けにネイビードレスをおしゃれに着こなしたいならスッキリしたデザインのドレスやワンピースを選ぶのがポイントです!足を長くきれいに見せたい女性なら前後で長さが違うテールスカートのネイビードレスを上品に着こなすのもありだし、シンプルで大人っぽいコーディネートがしたいなら、きちんと感の出るジャケットタイプのボレロなんて羽織ったりして、上品で華やかなさを演出したいのにおすすめの着こなし方です。
今回は、オールシーズン着回せるネイビードレスを結婚式でおしゃれに着こなすコーディネート方法をご紹介します。
出典 wear.jp
出典 wear.jp
出典 wear.jp
出典 wear.jp
出典 wear.jp
出典 wear.jp
出典 wear.jp
出典 wear.jp
出典 wear.jp
親族や身内として出席する結婚式の服装選びとマナー
学生最後の謝恩会に着ていきたいおしゃれコーデと服装マナー
30代からの結婚式向けフォーマルドレス選びのポイント