今人気の「アロマワックスバー」をご存知ですか?
アロマワックスバーとは、火を灯さずに使うアロマキャンドルのことです。
見た目が可愛いだけでなく香りもいいので、結婚式会場の装飾アイテムやプチギフトとして数多く取り入れられています。

そこで今回は、100均アイテムで簡単にできるおしゃれなアロマワックスバーの作り方をご紹介します。

ドライフラワーや木の実で彩られた可愛いアロマワックスバー作り方


ドライフラワーをデコレーションした可愛いアロマワックスバー。
型は100円ショップで販売しているお菓子用のものを使うこともできます。
木の実もプラスすればナチュラルな雰囲気に♪

100均素材で簡単に出来るアロマワックスバーの作り方


ゲストごとにイメージの近いお花を使ってもいいですね。
材料は蜜蝋とソイワックスの組み合わせのほか、100円ショップで売られているアロマキャンドルを使って作ることもできますよ。
お好みのリボンをつけておしゃれ感をアップさせましょう。

簡単に出来る大人マリンワックスバーの作り方


見ているだけで涼やかな気分になれる作品。
キャンドルにブルー系のクレヨンをほんの少し混ぜて夏らしく仕上げましょう。
アロマオイルも爽やかな香りのものを選びたいですね。

真似したい! 手作りアロマワックスバーのデザインアイデア


ラベンダーが清楚な雰囲気のアロマワックスバー。
栞のような形が大人っぽいですね。
リボンを輪っかにして結べば、ドアノブにひっかけて香りを楽しんでもらうことができます。

火を使わず、置いておくだけで楽しめるアロマワックスバー


ガーリーな小物が好きな花嫁さんには、こんなハート型がおすすめ。
見映えがいいのでゲストの印象にも残ります。
濃いめのピンクのお花をたくさん入れて、とことん可愛く仕上げましょう!

オレンジ香るワックスバー


アロマワックスバーはドライフルーツを使って作ることもできます。
お花を使うのとは違って、爽やかでレトロな雰囲気です。
オレンジの香りはフローラル系の香りが苦手な男性ゲストにぴったり。

ドライフラワーを飾った置き型のアロマソイワックスサシェ


ドライフラワーを飾った置き型のアロマワックスバー。
小さなものをいくつもプレゼントすれば、いろいろな部屋で使ってもらえますね。
ミニカップに入っているのでお菓子のようなルックスです☆

アイスバーのかたちのフラワーワックスサシェ


アイスバーを模した作品は、女性ゲストに人目で「可愛い!」と言ってもらえそうです。
2色のキャンドルを使うと凝った印象で、美しい色合いです。
フルーツの香りをつけて本物のような癒しアイテムに。

いかがでしたか?

今回は100均アイテムで簡単にできるおしゃれなアロマワックスバーの作り方をご紹介しました。

寝室やトイレなどいろいろな部屋で香りを楽しめるアロマワックスバーは、プチギフトとして喜ばれること間違いありません。

ぜひ結婚式に取り入れてみてくださいね!